最近のエントリー
バナナで便秘解消を目指す!
正しいバナナの食べ方とおすすめレシピをご紹介
バナナは便秘解消に役立つとよく言われますが、「食物繊維がたくさん含まれているから」と多くの方が思っているかもしれません。
確かにバナナには食物繊維が含まれていますが、便秘解消に役立つ食物繊維が主な理由ではありません。
バナナには便秘解消を促す成分が多く存在する
バナナは実は食物繊維自体はそれほど多い食品ではないのです。
しかし食物繊維以外にもオリゴ糖が含まれている事により、便秘解消する効果があるようです。
オリゴ糖は腸内の善玉菌の栄養分になり、腸内の菌相を善玉菌で豊かにします。
バナナに含まれる食物繊維とオリゴ糖の組み合わせが便秘解消に効果的なのです。
その他にも、熟れていない「青いバナナ」を摂取することで便秘に効いたという話もありますが、これは未熟なバナナでは難消化性のでんぷんが多く含まれていることによります。
難消化性のため、唾液による分解を受けずに腸内で善玉菌の栄養分になります。
これらの栄養分によって、バナナには便秘改善だけでなく血糖値の抑制やコレステロールを低下させる作用があり、優れた健康食品と言えるのです。
バナナを1日にどれくらい食べればいいのか
便秘解消のために推奨される量は一日二本です。
腹もちのわりには一本80キロカロリー程度と低カロリーではありますが、量があるので一日一本食べるのも多いと感じる人もいるかと思います。
量が多いという方のための美味しい食べ方レシピ
そんな人にお勧めの食べ方が「焼きバナナ」です。
焼きバナナの作り方は簡単で、皮をむいてアルミホイルに包んで中火でじっくり焼くだけです。
香ばしい匂いがしたら完成です。
その他にも皮ごと電子レンジで作る方法もありますが、中身が破裂して飛び出さないように、加熱のしすぎには注意して下さい。
焼いたバナナのオリゴ糖は、分子がほどけやすくなり腸内の善玉菌がより利用しやすい状態になっています。
水分が飛べばバナナの量もやや減りますし、甘みが増して美味しくなります。
食べやすい上にさらに便秘解消によい食べ物になりますので、便秘に悩む方は一度チャレンジして見てはいかがでしょうか?
■便秘で悩んでいるなら圧倒的オススメがこれ!
体の事を考えるなら、オリゴ糖がおすすめ。ご飯や飲み物に混ぜてOKで全年齢OKなのでお腹に優しくオススメです。
→ カイテキオリゴ